- 【ニュースライブ 11/28(木)】警察官をボンネットに 200m走行/イタリアパビリオン内部公開/岸和田市長 解決金500万円で和解 ほか【随時更新】
- ロシアのウクライナへの軍事侵攻 中国の台湾・尖閣での「力による現状変更に繋がる」86% JNN世論調査【詳報】
- ホテルに60代女性の遺体…元交際相手の40代男を『覚醒剤取締法違反容疑』で逮捕(2023年1月26日)
- “シファ病院がテロ活動に利用されている証拠だ”イスラエル軍 ハマスがパレスチナ自治区ガザの病院に人質を連行した際のものとする映像を公開 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【朝ニュースまとめ】全国の感染者8万9145人 日曜日で過去最多など 2月7日の最新ニュース
- “クアッド”首脳会議 ウクライナ問題で連携を確認(2022年3月4日)
【投資詐欺事件】若者中心に被害200億円 詐取金を貸付金と偽装か(2023年4月18日)
若者を中心に被害が200億円に上るとみられ、投資会社の社長ら8人が逮捕された大型投資詐欺事件で社長が、投資目的でだまし取った金を貸付金と装っていたなどとして再逮捕されました。
フリッチクエストの社長・森野広太容疑者(38)は、おととし10月から去年1月までの間、男女178人から投資運用目的でだまし取った現金およそ7億円を別の資産運用会社の貸付金と装った疑いが持たれています。
法人についても書類送検されました。
警視庁によりますと、会社などに残っていた現金およそ5億円が押収されていて、被害者に返金する方向で関係機関と調整中だということです。
森野容疑者は「仮装などはしていない」と容疑を否認しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く