- ハルキウ州の博物館に攻撃 2人死亡 ウクライナ軍 5月に大規模反撃か(2023年4月26日)
- 電動車いす男性が踏切ではねられ死亡 盛り土で列車の接近に気付かずか 運輸安全委が調査 京都・舞鶴
- 北朝鮮の大使“ミサイル発射”めぐる問いかけに無言貫く|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『悪は存在しない』銀獅子賞受賞 濱口竜介監督 主演・主演大美賀均さん会見ヴェネチア国際映画祭/ Venice Film Festival【LIVE】(2023/9/12)
- 高校生が海に転落し死亡…海岸付近で友人らと花火をしに集まる 海岸から足滑らせたか(2022年7月19日)
- 日エジプト首脳会談 「法の支配」重要性で一致(2023年5月1日)
【G7外相会合2日目】“厳しい対露制裁と強力なウクライナ支援継続”で一致
長野県軽井沢町で開かれているG7(=主要7か国)の外相会合では、来月の広島サミットでも最大のテーマとなるウクライナ情勢について議論が行われました。
林外相「G7外相間で胸襟を開いて議論を行うことができて、手応えを感じているところです」
G7の外相は、ウクライナ情勢について「厳しい対露制裁と強力なウクライナ支援を継続していくこと」で一致しました。また、ロシアに対し制裁回避や第三国からの武器供与に対処するため連携していくことを確認しました。さらにインドなど「グローバルサウス」と呼ばれる新興国・途上国との連携を強化していくことで一致しました。
一方、台湾情勢について林外相は「台湾海峡の平和と安定の重要性を再確認した。台湾をめぐる問題の平和的解決を求めることで、完全に一致した」と強調しました。
外相会合は18日に共同声明をとりまとめ閉幕します。
(2023年4月18日放送)
#G7 #外相会合 #ウクライナ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/6aXEVLz
Instagram https://ift.tt/EL9owRj
TikTok https://ift.tt/EotL4l0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く