「独立性脅かす恐れ」政府が提出目指す日本学術会議法の改正案 学術会議側から意見相次ぐ|TBS NEWS DIG
日本学術会議の総会が開かれ、組織のあり方を見直す法律の改正案について、会員から「独立性を脅かす恐れのある法案だ」といった意見が相次ぎました。
政府は今の国会に日本学術会議のあり方を見直す日本学術会議法の改正案の提出を目指しています。
改正案では、学術会議の会員を選ぶ「選考諮問委員会」の新設が盛り込まれていて、学術会議は「選考諮問委員会の意見を尊重しなければならない」と明記されています。
きょうの総会では、内閣府の担当者が初めて改正案を示し内容を説明しましたが、学術会議側からは、「学術の独立性を脅かす恐れのある法案だ」といった意見が相次ぎました。
総会での議論はあすまで続きます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yPEBsuh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/atdh4rJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PIX5xEv
コメントを書く