- 【パークマンサー】「学校へ行こう!」終了後“引きこもり”に…農家の現在 V6との裏話&軟式globeギャラ事情|NO MAKE
- 「無免許がばれて捕まりたくなかった」57歳の男を逮捕 盗難車で高齢女性をひき逃げし死亡させた疑い
- 中国四川省で歩道に大穴お年寄りが落下TBSNEWSDIG
- 【大雪影響】一面真っ白…解消メド立たず 名神高速関ケ原IC付近で立ち往生【スーパーJチャンネル】(2024年1月24日)
- 3期目初の動静 習近平総書記が軍の会議に出席(2022年10月25日)
- 「3人に絞られた」忽然と消えた候補者たち… “パンフレット送付”に“引きはがし”に“空手形” 水面下の熾烈な戦い【自民党総裁選】|ABEMA的ニュースショー
【速報】関西電力など5社に業務改善命令 経産省 大手電力の不正閲覧問題で 電力自由化を骨抜きに|TBS NEWS DIG
電力大手の社員らが競合他社の顧客情報を不正に閲覧していた問題で、経済産業省は関西電力や九州電力など5社に業務改善命令を出しました。
この問題は、関西電力や九州電力などの社員らが、送配電の子会社のシステムを通じて、ライバル会社にあたる「新電力」の顧客情報をカンニング、不正に閲覧していたものです。
経産省は、▼閲覧した情報を営業活動に悪用した関西電力や子会社の関西電力送配電、それに▼九州電力と九州電力送配電、▼中国電力の子会社、中国電力ネットワークの5社について、電気事業法に基づく業務改善命令を出しました。
今回の事態は、電気料金を安くしようと始まった電力自由化を骨抜きにする行為であるため、経産省は事態を重く見て厳正な対応に踏み切りました。
電力業界をめぐっては、このほかにも関西電力など4社が公正取引委員会から「カルテル」を組んでいたと指摘されていて、このところ不祥事が相次いで明るみに出ています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yPEBsuh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/atdh4rJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PIX5xEv
コメントを書く