- 藤井五冠“将棋界最高峰タイトル”初防衛なるか…竜王戦第5局始まる 勝敗はあすの見通し|TBS NEWS DIG
- 【6月6日 今日の天気】西から雨雲広がる 九州は非常に激しい雨に注意 関東や北日本 日中は暑く|TBS NEWS DIG
- インドネシア ジャワ島スメル山で大規模噴火 日本への津波の影響なし | TBS NEWS DIG #shorts
- 死亡の女子高校生は下校後に帰宅せず 容疑者と待ち合わせた可能性も 栃木レンタカー死体遺棄事件|TBS NEWS DIG
- 林外務大臣あすから訪中、“スパイ容疑で拘束”日本人の解放要請へ 「太陽を見ることも出来ない」経験者が語る拘束の実態|TBS NEWS DIG
- 「任命責任を重く受け止めている」岸田総理 “異例”の本会議で謝罪 山際氏後任に後藤前厚労相|TBS NEWS DIG
国宝や文化財『春の特別公開』京都・東寺など12か所で開催 法嚴寺では初の特別公開(2023年4月17日)
京都の東寺や伏見稲荷大社などで、国宝の建物や貴重な文化財を見ることができる「春の特別公開」が行われています。
50年以上前から始まった特別公開は毎年春と秋に開催され、今年は東寺や伏見稲荷大社といった京都市内の神社など12か所で行われます。京都市山科区にある「法嚴寺」では、今回初めて特別公開が行われていて、飛鳥時代の天智天皇が手彫りしたとされる「十一面千手千眼観世音菩薩像」や、清水寺を建てたとされる僧侶・延鎮が法嚴寺を建てた経緯や寺の歴史を物語として記した「法嚴寺縁起絵巻」などが公開されています。
(法嚴寺・住職 田中祥祐さん)
「こういう機会になりますと、たくさんの人が訪れます。期待いっぱい、不安いっぱい」
法嚴寺の特別公開は5月7日まで行われます(4月22日~28日を除く)。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/WskG3hS
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#春の特別公開 #東寺 #伏見稲荷大社 #法嚴寺 #国宝 #文化財 #十一面千手千眼観世音菩薩像 #法嚴寺縁起絵巻 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く