- 【タカオカ解説】”ゼロコロナ“に抗議で退陣要求、台湾統一地方選で与党大敗…中国と台湾で起きる事象が日本に与える影響とは
- 涼しい車内でも要注意「かくれ脱水」とは?渋滞時に潜む熱中症リスク…カギは“座席”(2023年7月17日)
- 「検査すり抜け防げない」沖縄“院内感染”で人手不足 全国でコロナ増加“第7波”は(2022年7月4日)
- 【日テレ今週のニュース】「反省してまーす」動画投稿も…21歳男ら逮捕の“意味”/ 23歳女性に“性的暴行”で逮捕…「性行為で体臭を確認」と指示か など――(日テレNEWS LIVE)
- 【きょうの1日」】今年の「母の日」は「ひまわり」が人気
- 園児28人と職員2人が下痢や嘔吐の症状 保育園でノロウイルス 便や嘔吐物を介した接触感染か_12/22
【演説会場に爆発物】警察官のほかに70歳男性が破片で背中にケガ
和歌山市で、岸田総理大臣の演説会場に爆発物が投げ込まれた事件で、会場にいた70歳の男性が、爆発によるとみられる破片でケガをしていたことが分かりました。
15日、和歌山市で岸田総理が演説する直前、爆発物が投げ込まれた事件では、木村隆二容疑者が逮捕されました。
これまでに、30代の男性警察官が爆発によるとみられる破片で左腕に軽いケガをしたことが分かっていましたが、新たに、近くにいた70歳の男性も背中にケガをしていたことが分かりました。
ケガをした男性(70)「振り向いてドーンという大きな音がした」
男性は爆発の直後に背中に痛みを感じ、服を脱ぐと、擦り傷のような痕があったということです。
警察は、現場で見つかった金属製の筒や木村容疑者が握っていた筒は、自ら作った爆弾とみて調べています。
(2023年4月17日放送)
#和歌山県 #事件 #岸田首相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/djvonph
Instagram https://ift.tt/JRBPtSe
TikTok https://ift.tt/Ef3OFt5
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く