- 【ニュースライブ 10/2(水)】女性客を監禁 100万円以上恐喝か/トラック追突 3人死傷/正倉院で『開封の儀』 ほか【随時更新】
- 規定変更で『陸上競技場のレーン幅が合わない』公式記録認められない…知事に改修要望(2022年7月14日)
- インド無人探査機が月に着陸 南極付近への着陸成功は世界初 「歴史的な快挙だ」とモディ首相|TBS NEWS DIG
- 動画配信サービス「GYAO!」3月でサービス終了 「LINEVOOM」に経営資源集中へ(2023年1月16日)
- 【約111万羽が殺処分】養鶏場で“鳥インフル” 茨城・八千代町
- 死因「熱中症」と判明 11時間放置で2歳児死亡 祖母ら逮捕(2022年6月30日)
ChatGPT活用したファッション相談 履歴をもとに提案(2023年4月17日)
対話型AI「チャットGPT」を使った服選びの相談サービスが始まりました。
サービスは着てみたい服やシチュエーションなどを入力すると、AI(人工知能)がプロのスタイリストの提案履歴などをもとにコーディネートを提案してくれます。
専門用語が分からなくても、より好みに近い商品を見つけられるということです。
DROBE・山敷守社長:「ユーザーは、例えば『フェミニン』という言葉も使えば『女性らしい』『きれいめ』と表現する方もいる。その方の言葉で、チャットGPTは理解してくれる」
サービスを提供する「DROBE」は、スタイリストの人手不足を解消し、生産性の向上につなげたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く