- 塩野義製薬過去最高益も早期退職200人募集知っておきたい(2023年7月11日)
- 大阪府で過去最多となる3692人の新規感染者を確認 兵庫県や京都府も過去最多(2022年1月15日)
- 初夏の風物詩「あじさい」【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- カナダもドイツ製戦車「レオパルト2」ウクライナに供与へ ウクライナ全土に大規模攻撃 20人以上死傷|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースライブ】鈍器で殴打か…庭先に3遺体 殺人未遂容疑で近所の男逮捕 埼玉 / 宮崎県知事選 現職の河野俊嗣氏が当選 東国原氏を破り4選 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 神奈川・茅ヶ崎市の男性刺殺 現場宅インターフォンに呼び鈴押す男の姿 神奈川県警 特定進める|TBS NEWS DIG
中国が気象衛星打ち上げ 日本EEZ含む台湾北方に飛行・航行禁止区域を設定(2023年4月16日)
中国が日本のEEZ=排他的経済水域の一部や台湾北方を含む海域に航行禁止区域を設定し、気象衛星を打ち上げました。
中国気象局は、現地時間16日の午前9時36分に、中国西部の酒泉衛星発射センターから、「長征4号」ロケットを使って、気象観測衛星「風雲三号G」を打ち上げたと発表しました。
打ち上げの様子はSNSで生中継され、無事に予定軌道に進入したということです。
今回の打ち上げに際しては、ロケットの残骸が落下する恐れがあるとして、日本のEEZを含む台湾北方の海域に航行禁止区域が設けられました。
台湾の国防部は「監視システムを使いロケットの発射を確認した。残骸の一部は台湾北方に落下したが、安全に影響を与えることはない」と強調しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く