- 採点自動化など『教員の働き方改革プラン』大阪市が発表 背景に教員不足“負の連鎖”(2023年5月11日)
- 岸田総理最大の収穫は解散権とっておけたこと解散見送り表明から一夜国会で重要法案相次ぎ成立立憲は不信任案提出へ記者解説TBSNEWSDIG
- 【国内コロナニュースまとめ】国内コロナ死者数が過去最多 変異株「XBB.1.5」への懸念も / 新型コロナとインフルエンザ“同時流行なし”…22か国の状況調査――(日テレNEWS LIVE)
- 「リチウムイオン電池倉庫」で火事…従業員1人を救出 逃げ遅れたか 今も消火活動中(2023年1月25日)
- 韓国5年ぶり政権交代へ 新大統領は“政治経験ゼロ”手腕は?(2022年3月10日)
- 「地下シェルター」なぜ麻布十番 東京都が整備方針【スーパーJチャンネル】(2024年1月26日)
福島・飯舘村の復興拠点 来月1日に避難指示解除へ(2023年4月16日)
福島第一原発の事故により帰還困難区域となっている飯舘村の一部ついて、国と県、村は来月1日に避難指示を解除することで合意しました。
避難指示が解除されるのは、先行して除染などが進められている特定復興再生拠点区域の長泥行政区と、拠点外に整備した長泥曲田公園です。
長泥行政区には現在、3世帯7人が準備宿泊を登録しています。
飯舘村・杉岡誠村長:「住民の思いを大切にし、未来につなげていくため、村としては夢のあるふるさと長泥を目指して、さまざまな施策を検討しています」
7つの市町村にまたがる帰還困難区域で、復興拠点外の避難指示が解除されるのは初めてです。
今後、政府の承認を経て正式に決まります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く