- 【“守りたいこの味”まとめ】 店を守る! 私が店を継いだワケ/夫婦で守る昭和レトロ店の鉄板焼きそば / 絶滅の危機…町で評判の愛されグルメ など グルメニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【テロ備え訓練】G7広島サミット控え「首都東京にも注目が…」JR新小岩駅
- ハムやソーセージまた“値上げ”へ 去年から4回目 最大で15%↑(2023年7月13日)
- 暴行死の5歳児1年前から “猫用ケージ”“雨水タンク”虐待か 埼玉・本庄市への通報なぜ活かされず|TBS NEWS DIG
- ロシア軍 ウクライナ東部で“攻勢”強める・・・トルコ大統領 両首脳に“会談”促す(2022年5月31日)
- 【近畿の天気】あす20日(火)大阪や神戸は晴れ時々曇り 京都や奈良など、最高気温31℃の予想
電気料金値上げ 河野太郎消費者担当大臣「不正の影響を経産省が検証すべき」|TBS NEWS DIG
電気料金の値上げ審査をめぐり、河野消費者担当大臣は、電力会社であいつぐ不正が料金に与える影響を検証するよう求めました。
電気事業連合会 池辺和弘会長
「業界としてお詫び申し上げます」
電力大手で作る業界団体電事連の池辺会長は、改めて大手電力で行われたカルテルについて陳謝しました
電力各社は一連の不正と電気代の値上げは直接関係ないとの立場ですが、河野大臣は…。
河野太郎消費者担当大臣
「経済産業省に対しては、(大手電力の)不正事案が料金に与える影響を検証する。また、これらの事案の発生を許してきた体制仕組みを、どう改めていくのか、しっかりと検討していただくことが不可欠」
消費者庁は、経産省と共に値上げの審査を行う立場で、電力会社の経営の効率化が十分かどうかなども検証する考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/17kIluc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FIrvsgJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SRaWvtC
コメントを書く