- 【モスバーガー値上げ】210商品を来月13日から…急激な円安などが影響
- 救急隊員のコンビニ利用に理解訴え 出動急増でトイレもままならず(2022年8月12日)
- 「ロシアからの最後通牒はなかった」停戦協議“継続”も市庁舎にミサイル攻撃(2022年3月1日)
- 『維新vs.反維新』の熾烈な攻防…西宮市長選 維新の猛攻に対して阪神間市長らが集結(2022年3月28日)
- 【住宅火災】焼け跡から4人の遺体 親子か…住人と連絡取れず 茨城・行方市 #Shorts
- 【週末おでかけ 解説ライブ】「全国旅行支援」再開…お得に使うには?/ “趣味ホテル”「声優がモーニングコール」/ 「旅行満足度」日本一は沖縄? / 「道の駅」満足度 など(日テレNEWS LIVE)
「人材確保できるか疑問・・・」東京・大阪に1000床増設へ スタジオ解説(2022年2月9日)
岸田総理は9日、東京都・小池知事と大阪府・吉村知事と相次いで会談し、新たに東京に660床、大阪に新たに350床の、臨時の医療施設を増やすことが決まりました。
宿泊療養施設などを転用して病床を確保するというもので、医療人材に関しては国が全面的に支援し、全国の公的公立病院から、すでに200人の派遣を依頼しているということです。2月中旬から運用していく方針です。
対象は、軽症・中等症Iの患者や高齢者、妊婦で、東京の場合、それぞれの病床を性格で分けています。
宿泊療養施設に医療機能を付け足した『医療強化型』は、中和抗体薬や抗ウイルス薬の投与、酸素投与が可能な病床だということです。
そのほかに、高齢者施設で多数の感染者が出た場合の、入院受け入れ等を行う『高齢者支援型』、主治医と連携しながら妊娠をサポートする『妊婦支援型』、それぞれの病床を確保しているということです。
新型コロナの感染が拡大しているなか、臨時医療施設はどれくらい効果があるのでしょうか。実際に新型コロナ患者を診ている、国際医療福祉大学・松本哲哉主任教授に聞きました。
松本哲哉主任教授:「重症化リスクのある高齢者や、妊婦にフォーカスを当て、病床を増やすことはありがたい。一方、人材確保などが可能なのか疑問。去年の落ち着いていた時期に増やせればよかった」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く