- コロナ 「重症者」1か月ぶり1000人下回る 新たな死者の発表は150人
- 大阪東成区体育の授業中に体調不良児童12人搬送熱中症か(2023年7月7日)
- イタリアで“移民船転覆” 子ども含め死者100人超か(2023年2月28日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ感染への意識、日本への旅行者の増加は?/少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が? など(日テレNEWS LIVE)
- 中国人客らの薬“爆買い”防止へ…国が個数制限を要請 薬局「人気商品入ってこない」(2023年1月11日)
- 検証委「管理職の対応も不適切」 姫路市立小学校教諭の暴言・体罰問題(2021年12月25日)
【景品表示法違反】「倒れても熱湯がこぼれない」タイガー魔法瓶のCMで
「倒れても熱湯がこぼれない」というCMが景品表示法違反だとされました。
消費者庁は、9日、タイガー魔法瓶が発売している電気ケトル「PCK-A080」のテレビ広告などで景品表示法違反があったとして、課徴金588万円の納付を命じました。
消費者庁などによりますと、広告では、「もしものとき、お湯がこぼれないように、設計」としていましたが、実際には、少量のお湯がこぼれるということです。
タイガー魔法瓶は、「今回の命令を重く受け止め、再発防止に努める」としています。(2022年2月9日放送)
#タイガー魔法瓶 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7EdYsyG
Instagram https://ift.tt/YaKfQXq
TikTok https://ift.tt/kzMbGBO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く