- 中山競馬場で6歳男児が父親の肩から転落 頭の骨を折る重傷| TBS NEWS DIG #shorts
- 年末年始で帰省中の家に空き巣 59歳の男を逮捕 現金およそ8万円と2万円相当の商品券20枚などを盗んだ疑い 東京・江戸川区|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『外国人観光客はどこに行く?』 来日した外国人観光客が意外な場所に殺到/ニッポンを満喫!円安で“買い物三昧”街に戻る外国人観光客…旅の予算に「上限なし」も など(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ軍】南部奪還へ“本格的な反撃を開始” ウクライナ侵攻
- 京都・観光名物「保津川下り」で舟座礁 操船ミスで石に衝突…船頭が1人死亡、1人行方不明 乗客25人は無事【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 「91回電話したのに無視」冤罪の元郵便局長が証言 イギリス郵便局をめぐる史上最大規模の冤罪事件|TBS NEWS DIG
新型コロナ「5類」引き下げ 発症後5日間の外出自粛「推奨」(2023年4月14日)
新型コロナの位置付けが来月8日から「5類」に引き下げられるのに伴い、加藤厚労大臣は感染した場合には5日間の外出自粛を推奨すると表明しました。
加藤厚労大臣:「外出を控えるかどうかは、季節性インフルエンザと同様に個人の判断に委ねられるわけであります」
新型コロナの感染者は現在、法律に基づき、発症後7日間の外出自粛が求められています。
加藤大臣は会見で、「5類」への引き下げ後は、発症翌日から5日間は「他人に感染させるリスクが高い」として外出を控えることを推奨すると表明しました。
5日目に症状が続く場合は、症状の軽快から24時間は外出を控えることを推奨するということです。加えて、発症後10日間はウイルス排出の可能性があることから、マスクの着用や高齢者などの重症リスクの高い人との接触を控えるなど配慮を求めています。
濃厚接触者も法律に基づく外出自粛は求められなくなりますが、マスク着用など同様の配慮をしてほしいとしています。
「5類」への引き下げは今月下旬の専門部会の議論を通じ最終判断されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く