- 創価学会の池田大作名誉会長(95)が老衰のため死去(2023年11月18日)
- 容疑者 SNSで銃撃を予告 米・テキサス 銃乱射|TBS NEWS DIG
- 元2世信者が会見 両親から「会見中止」要求のFAX届く 一方で細田氏…追加説明は“伝言ゲーム”で新たな接点認める|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など お昼のニュース 新型コロナ最新情報も TBS/JNN(3月15日)
- 仲邑菫三段(13)が囲碁日韓“天才少女”対決 初戦はキムウンジ五段(15)が勝利 | TBS NEWS DIG #shorts
- 谷口容疑者「ご迷惑かけました」コロナ給付金“10億円詐欺” 主犯格の男が帰国|TBS NEWS DIG
自衛隊とアメリカ軍が共同訓練を実施 北朝鮮の弾道ミサイル発射受け(2023年4月13日)
北朝鮮がICBM(大陸間弾道ミサイル)級の可能性がある弾道ミサイルを発射したことを受け、防衛省は自衛隊とアメリカ軍が共同訓練を実施したと発表しました。
防衛省によりますと、13日に行われた共同訓練には、航空自衛隊のF2戦闘機4機とアメリカ軍のF16戦闘機4機が参加しました。
北朝鮮への対応を念頭に各種戦術訓練を行い、「あらゆる事態に対処する日米の強い意志と自衛隊とアメリカ軍の即応態勢を確認した」ということです。
防衛省は今回の訓練を通じて「日米同盟の抑止力・対処力を一層、強化した」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く