- 【保育士が園児“虐待”】3人の素顔は 「好印象」証言の一方で…“暴言を聞いた”保護者も 静岡・裾野市
- 妻殺害の罪で県議を起訴 “女性関係”や“酒蔵経営”めぐるトラブルがあったか|TBS NEWS DIG
- 爆発でケガした男性 今も残る“背中の傷”「どんな理由でそうしたのか」総理に爆発物(2023年4月19日)
- 『教育無償化』前原代表ら4人が維新に合流へ 吉村氏「考え方が合致している部分多い」あす共同会見
- 【新人女性警察官】リアル”ハコヅメ” 交番勤務の女性警察官に密着 愛媛 NNNセレクション
- “紅葉と清流”長門峡に異変 「本当に汚い」泡の発生・悪臭続く…原因は長引く暑さ?【知っておきたい!】(2023年9月6日)
【異例の暖かさ】ゴールデンウイークの行楽に異変 バスツアーの予約に変化…初夏の味覚に影響も
ここ1か月の平均気温が各地で平年より2℃以上高くなっています。この異例の暖かさで、ゴールデンウイークの行楽に異変が出ています。
栃木県の公園では、4年ぶりに「芝ざくらまつり」を開催し、今月29日から始まる最大9連休のゴールデンウイークに多くの人出を期待していました。しかし、例年、4月下旬ごろから満開になる花が、この暖かさで今が見頃に。来月7日まで行う予定だった「まつり」を1週間早く終了することにしました。
花の見頃がずれたことで、バスツアーの予約にも変化が。また、初夏の味覚にも影響が及んでいました。
(2023年4月13日放送「news every.」より)
#ゴールデンウイーク #行楽 #観光 #バスツアー #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FBE7zqZ
Instagram https://ift.tt/zlCJDF4
TikTok https://ift.tt/3yVZJ9z
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く