- 【関東の天気】台風13号 あす東海~関東に上陸へ 朝から本降り、交通機関に影響も(2023年9月7日)
- 36歳の夫と50歳の妻「金銭や性格について喧嘩」で放火か 焼け跡からは“20歳の息子”とみられる遺体 和歌山市 | TBS NEWS DIG #shorts
- ロシア軍と戦闘中に大けが…日本で治療のウクライナ人男性が退院「心から感謝」(2022年8月27日)
- オープンから70年 “王子動物園”の再整備計画 市民からの反対の声受け“見直し”今後の行方は…
- 公益通報した和歌山市職員が自死 遺族が8800万円の賠償求め提訴「真面目に仕事する方のために…」
- LIVE最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest6月15日| TBS NEWS DIG
【吉村知事】自ら万博を熱弁「こっち目指そうという羅針盤みたいな万博にしたい」その想いと課題を生放送で聞く!同じく夢洲『IR』についても(2023年4月13日)
大阪・関西万博の開催まで2年となった4月13日、大阪府の吉村洋文知事がMBSの番組「よんチャンTV」に生出演。万博への熱い思いや、4月14日にも政府が認定する方針のIR(カジノを含む統合型リゾート)への考えを語りました。
大阪・関西万博の会場となる夢洲では4月13日、岸田文雄総理も出席して、これからの工事の安全と成功を祈る起工式が行われました。
(岸田文雄総理大臣)
「地政学的な変動や、世界エネルギー危機。まさに時代を画するような出来事が続く中、命について向き合う万博に大きな期待が寄せられています。1970年の万博を超える新世紀の万博にしていきたい」
この起工式を終えた大阪府の吉村洋文知事が「よんチャンTV」に生出演しました。いよいよ開幕まで2年となった万博について吉村知事は次のように話しました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「ちょうど2年後の今日が開幕日です。国威を発揚するというよりは、この未来社会、いろんな課題を解決する社会を、こっち目指そうよっていう羅針盤みたいな万博ができればいいかなと思います。めちゃくちゃ楽しみですね。僕は誘致のときから携わってきていましたので、ちょうど大阪市長のときでしたから。なのでそういった意味では最後まで責任を持ってこのすばらしい万博をやりたいなと思って」
(2023年4月13日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/5TDMOEB
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#吉村洋文知事 #万博 #パビリオン #IR #起工式 #岸田文雄総理大臣 #生出演 #よんチャンTV #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く