- 【チェーン店まとめ】THEチェーン店 すしざんまい「“マグロ大王”誕生秘話」/サイゼリヤ「絶品イタリアン誕生秘話」/蒙古タンメン中本/山田うどん/串カツ田中 など (日テレNEWS LIVE)
- 東京・練馬で住宅6棟燃える火事 火元の家に住む50代女を放火容疑で逮捕「自分の部屋だけを燃やそうとして…」|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田総理大臣が総務大臣に松本剛明前総務大臣を起用する方針を固める(2023年12月13日)
- 小学校に車侵入し4人はねる児童は理解追いついていなかった手が震えていたもっと知りたい(2023年7月7日)
- 【ライブ】まもなく「全国旅行支援」 割引の内容は? すでに予約した分は? /旅行の目的地は“運任せ”/平日がお得になるクーポン など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】和歌山 キャリーケースから切断遺体 放置車両や付近から(2023年1月19日)
「1000床増やす」東京・大阪に臨時医療施設 岸田総理“まん延防止”延長で観光地は?(2022年2月9日)
オミクロン株の感染拡大で医療が逼迫(ひっぱく)するなか、岸田総理大臣は9日、東京都と大阪府に臨時の医療施設を合わせておよそ1000床増やす方針を表明しました。
知事のストレスは解消されたのでしょうか。
東京都・小池百合子知事:「医療人材の支援をお願いしたい」
8日、政府の対応を批判した小池知事。9日、総理と会談、医療人材の支援などを求めました。
新たに医療施設も増やします。
東京都・小池百合子知事:「新たに臨時の医療施設660床になりますが、それを設置します」
岸田総理は人材確保を全面的に支援し、東京都と大阪府に臨時の医療施設を合わせて1000床分、増やす方針を表明しました。
岸田文雄総理大臣:「都ともしっかり連携しながら、高い警戒感を持って取り組みを進めていきたい」
感染は、初めて皇室にも及びました。
宮内庁は故・寛仁さまの次女・瑶子さまが感染し、入院。肺炎の症状があるため転院したと発表しました。姉の彬子さまは、PCR検査の結果、陰性でした。
政府は13日に期限を迎える東京など13都県の「まん延防止措置」について、3週間延長する方針です。
温泉マーク発祥の地と言われる群馬県の磯部温泉です。
トンネルの出口は、また遠のきました。
おとぎ話「舌切り雀」をモチーフにしたこちらの宿は、まん延防止措置を受け、休館中です。
舌切り雀のお宿 磯部ガーデン・小泉淳支配人:「本来、旅館は人が集う場所であってここで楽しく過ごすのが本来の姿ですが、旅館としてはさみしい思いをしている」
今週末の予約には対応しますが、今月24日まで平日は休館を決めました。
7割が団体客でバスで来る客も多いため、苦渋の決断です。再開のめども立っていません。
舌切り雀のお宿 磯部ガーデン・小泉淳支配人:「(延長は)今の社会状況から考えれば仕方がないのかなと。春には戻ってきてほしいなと思う」
宿だけの話ではありません。
第一ドライ・堤一彦社長:「(クリーニング量)7~8割減。2割くらいしかない」
ホテルや旅館のシーツや浴衣をクリーニングする業者では、まん延防止措置とともに仕事は減り続けています。
第一ドライ・堤一彦社長:「まん延防止措置等の発令でキャンセルが続出していて、今現在の工場の稼働は本来は週休2日ですが、3日を維持するのがやっと」
機械の燃料に使われる重油。折からの原油高で経費は2000万円以上、上がったことも追い打ちをかけます。
今はただ、春を待つばかりです。
第一ドライ・堤一彦社長:「(延長で)桜の花が咲くころまでは入荷量が減少した状態が続くだろう。今の状態が長引くと地域全体が沈んでしまう。ただただ回復を祈るのみ」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く