- 【ライブ】タリバン実権掌握から1年 アフガニスタン・カブールから須賀川拓 記者が生配信! WORLD NOW | TBS NEWS DIG(2022年8月23日)
- イスラエルから退避の日本人ら46人乗せた自衛隊機が羽田空港に到着|TBS NEWS DIG
- 学校・新幹線は“マスクなし可能” 通勤ラッシュは“マスク推奨” きょうにも政府が決定 「3月13日から」軸に調整|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】斎藤元彦知事定例会見 百条委の調査報告書を議会が賛成多数で了承 斎藤知事は何を語る? <生配信>
- 【再逮捕】担任するクラスの着替え“盗撮”46歳の小学校教師
- 吉村知事、松井市長らがドバイ入り 「大阪・関西万博」への招致活動 海外メディアから指摘も
火星衛星の起源解明へ 日本主導の砂持ち帰る探査計画 NASAが観測機器を提供の交換公文に署名|TBS NEWS DIG
探査機を打ち上げて火星の衛星の砂を持ち帰る日本主導のプロジェクトにNASA=アメリカ航空宇宙局が観測機器を提供することになりました。
アメリカ エマニュエル駐日大使
「インド太平洋地域だけでなく、宇宙でも日米は協力します」
きょう、日米で交換公文に署名が行われたのは、日本のJAXAが中心となって進めている火星衛星探査計画へのNASAの観測機器の提供です。
探査では、火星の衛星「フォボス」に探査機を着陸させ、表面の砂を採取して地球に持ち帰る計画で、火星の生命の痕跡や衛星の起源を明らかにすることなどが期待されています。
探査機は来年度中に打ち上げられる予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DhPwlbe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q26CAYK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3mSIRXP
コメントを書く