“雪上に咲く満開の桜”にも異変 異例の暖かさで早い雪解け 見ごろも早まる(2023年4月11日)

“雪上に咲く満開の桜”にも異変 異例の暖かさで早い雪解け 見ごろも早まる(2023年4月11日)

“雪上に咲く満開の桜”にも異変 異例の暖かさで早い雪解け 見ごろも早まる(2023年4月11日)

■25℃超え続々 春スキーは悲鳴

 この異例の暖かさで「春スキー」のゲレンデでは肝心の雪がとけ始め、不足する事態に。
 
 新潟県魚沼市は最高気温が22℃。5月中旬並みの暖かさです。通常、ゴールデンウィークすぎまでスノーボードやスキーが楽しめます。ところが今年は…。

 奥只見丸山スキー場・加藤稔さん:「この気温でクローズが早まるかも。なるべく早く来たほうがいい」

■春と冬の絶景“雪の上に咲く桜”

 こうしたなか…。「雪の上に咲く満開の桜」、「冬」と「春」。2つの季節が混在した不思議な光景です。
 
 雪国・新潟で今だけのわずかな時期にしか見られない特別な絶景。この貴重なコラボレーションを見逃すまいと皆さん撮影に夢中です。

 “2度目の桜”を愛でるため、関東から2時間以上かけて来る人も。

 群馬から(60代):「群馬(中心部)は雪が少ないところなので、雪と桜はなかなかない。これは見ておくべきかなと思って、今回初めて」

 日本有数の豪雪地帯として知られる魚沼市。真冬には3メートル以上の積雪になるほど雪深い地域です。「雪上桜」が見られる「福山峠のふるさと広場」は標高400メートルの高原にあります。

 冬に積もった雪が春になってもとけずに残るため、2つの季節を一度に満喫できるのです。ただ、今年は雪国でも異例の暖かさが続き、ソメイヨシノとオオヤマザクラ、合わせて100本が予想以上の早さで満開を迎えています。

 福山峠のふるさと広場管理責任者・田淵一平太さん:「今年は本当に異常。開花が10日早い。見頃になったのは去年より2週間早い」

 「雪上桜」の公開期間は当初17日からの予定でしたが急きょ、9日前倒して始めています。さらに「雪」の量も…。

 福山峠のふるさと広場管理責任者・田淵一平太さん:「(雪は)例年の半分。温暖化ということもあるし、季節が1カ月早くなっていると感じる」

 この先も平年以上の暖かさが続くため、雪上桜の見頃は今週までだといいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事