- 【速報】楽天モバイル巨額詐欺事件 下請け運送会社社長に懲役6年の判決 約98億円詐取の罪 「被害額は巨額で巧妙な犯行」東京地裁|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ関連倒産 去年の2倍超 飲食店が最多(2021年12月30日)
- 【アメリカ大統領選挙】トランプ前大統領が演説 来年の大統領選での勝利に改めて自信
- 【速報】福井県に顕著な大雪に関する情報 大規模な交通障害が発生の恐れ 気象庁(2024年1月24日)
- “社外秘”の黒い冊子に…「部下の生殺与奪権与える」、ビッグモーター保険金不正請求問題【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【4月18日 今日の天気】本州付近は夜にかけて雨雲広がる 九州は夏日の所多く|TBS NEWS DIG
「サル痘」国内の感染者数が100人超える 厚労省(2023年4月11日)
日本国内で、これまでに判明した「サル痘」の感染者数が100人を超えたことが分かりました。今年に入って感染が拡大してます。
厚生労働省は11日、国内で新たに20代から40代の男性10人のサル痘への感染が確認されたと発表しました。
10人の症状は安定しているということです。
国内では初めて感染が分かった去年7月以降、合わせて106人の患者が確認されました。
このうち今年の感染者は98人で、海外渡航歴のない人が多いということです。
厚労省は「国内で感染が拡大している。発疹などの症状あった場合には、最寄りの医療機関に相談してほしい」と呼び掛けています。
また、専門家は増加の背景として「明確な理由はないが、密接な接触で広がる感染症なので、人と人との接触が増加していることが理由の一つと推測される」しています。
国内では、これまで女性の感染は確認されていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く