- 【騒動乗り越え】エミュー23羽“脱走”観光牧場 念願のオープン
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ベラルーシのマケイ外相が急死 / “奪還の街”取材/プーチン大統領、兵士らの母親と面会 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 女性関係めぐり裁判で和解 議会が岸和田市長の不信任案可決へ「任期はあと1年、しっかり務めていく」辞職否定も、議会解散しなければ失職
- 東京都心も積雪予想 関東甲信で警報級の大雪か(2022年2月10日)
- 東京・墨田区の化学工場“大規模火災” 5棟2600平方メートル焼損(2022年12月28日)
- 【タカハシ解説】韓国・尹大統領の“弾劾訴追” 迫られる日本の決断 どうなる日韓関係?2025年は戦後80年
地域の人が守り育てる線路沿いの桜 宮崎県日之影町【JNN sakuraドローンDIG 2023】
Cherry blossoms along the train tracks, protected and nurtured by local people, Hinokage town, Miyazaki
・取材日:2023年03月27日
・撮影場所:宮崎県日之影町 深角駅
・取材後記:桜がある場所は、廃線となった旧・高千穂鉄道の駅。人が来なくなり寂れてしまった場所を救ったのは、地域住民と仲間たち。周辺の草刈りや桜を植え替えるなどして、人が集える場所になりつつある。2019年からは、隣町の観光会社から軽トラック改造カートを譲り受け訪れた人を乗せて走るサービスをはじめた。桜以外の品種の植樹もはじまり、四季を通して花が見られる里山づくりをめざしている。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DhPwlbe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q26CAYK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3mSIRXP
コメントを書く