- 中国内陸部の焼き肉店で爆発31人が死亡ガスが漏れ引火したか習主席は救護に全力尽くすよう指示TBSNEWSDIG
- 退去命令に従わずグレタさんに罰金刑 数時間後に再び抗議活動に参加「私たちは一歩も引くつもりはありません」|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】国交130周年 親しいけれど“手強い”!? 牛肉の輸出交渉も? “アメリカにモノ申せる”外交でも際立つ存在感 日本を支える強い繋がりのブラジルが国賓待遇のワケとは?
- 【小学1年生】横断歩道の正しい渡り方を学ぶ 警視総監がルールを伝える #shorts
- 奈良・三郷町で住宅火災 焼け跡から4人の遺体(2022年2月28日)
- 保育所でノロウイルス集団感染 0歳から5歳までの園児44人が下痢や嘔吐 便や嘔吐物を介して感染か
【速報】気象庁が日本への津波の有無を調査 ロシア・カムチャツカ半島の火山で大規模噴火発生|TBS NEWS DIG
ロシアのカムチャツカ半島にある火山で、日本時間の今夜(10日夜)、大規模な噴火が発生したとして、気象庁は先ほど午後11時すぎ、この噴火に伴う日本への津波の影響があるかどうか調査中であると発表しました。
気象庁によりますと、日本時間の午後10時10分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島にあるシベルチ火山で規模の大きな噴火が発生したということです。
この噴火を受けて気象庁は現在、日本への津波の有無について調査していますが、この噴火に伴って津波が発生して日本に到達する場合の到達予想時刻は最も早い場合、北海道の太平洋沿岸で午後11時半頃だということです。
気象庁は、次の情報をこのあと11日の午前0時頃に発表する予定です。
去年1月、南太平洋のトンガ諸島の海底火山で大規模噴火が発生した際には、日本の沿岸で津波のような大きな潮位の変化が観測され、津波警報や津波注意報が発表されました。
この時は、大規模噴火によって大気が大きく乱されて生じた気圧波と沿岸の地形など複合的な要因が重なったため、大きな潮位の変化がもたらされたと考えられています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/l2DpMyK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UsbuRpk
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/S1iVrwO
コメントを書く