- 【絶景】都心は8.4℃も 欧米から紅葉求め 絶景を満喫 初体験「うなぎ」も…(2022年11月28日)
- ロ軍 ドネツク州の民家などにミサイル攻撃、4人死亡 「長距離ミサイルの供与が必要」ゼレンスキー大統領が各国に支援求める|TBS NEWS DIG
- 『冬前の泥将軍はどちらの味方か/孤立感高まる?ロシアの現在地』【9月20日(火)#報道1930】
- 仙台市内のアパートで死体を損壊、遺棄の疑い 自首してきた男女2人を逮捕|TBS NEWS DIG
- “部員ゼロ”から女子5人で復活した応援団 受け継がれる伝統“デスボイス”とは【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ロシアが「報復」ミサイル 全土に“83発” /“苦境”プーチン大統領 核兵器使用の可能性/ “併合”4州をロシアと定める など(日テレNEWSLIVE)
スポンサー部局に影響力持っていたか 東京五輪パラ組織委の元理事側とAOKI側のコンサル契約めぐり特捜部が強制捜査|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の元理事側とスポンサー企業とのコンサル契約をめぐり、東京地検特捜部は、きのう、強制捜査に乗り出しました。関係者への取材で、この元理事が組織委員会のスポンサー関連部局に影響力をもっていたことがわかりました。
受託収賄の疑いで家宅捜索を受けたのは、組織委員会の高橋治之元理事の関係先です。高橋元理事の会社は、大会スポンサーの紳士服大手「AOKI」側と2017年にコンサルタント契約を結び、総額およそ4500万円を受け取っていました。高橋元理事は広告大手「電通」の元専務です。
組織委員会でスポンサーとの契約や大会関連商品の審査をしていたマーケティング局には電通からの出向者が多く、高橋氏が影響力をもっていたことが関係者への取材でわかりました。
特捜部は電通へも家宅捜索を行い、実態解明を進めるものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/RfrkJWn
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Hz2BZcw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/085XI37
コメントを書く