- ロシア軍の輸送機が墜落 ウクライナ捕虜65人含む全員死亡 ミサイルで撃墜の見方も|TBS NEWS DIG
- 「私は正しいことをした」戦争反対を訴えたロシア政府系テレビの元職員オフシャンニコワさん 数ヶ月ぶりに公の場に姿 フランス亡命明かす|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「原発」を考えるニュースまとめ :原発「最長60年」延長を検討/“老朽化”の正体に迫る最新研究とは/ “廃炉”を次世代原発に建て替えで新たな原発も など (日テレNEWSLIVE)
- 無職男が源泉徴収票作り…事故保険金162万円詐取か(2022年9月29日)
- 【ライブ】『11月のニュースまとめ』抗議デモ 中国取り締まりに変化 / 「皆既月食」夜空を見上げ/“流行語”ノミネート30選/ “統一教会”に「質問権」初行使 など(日テレNEWS)
- バイデン大統領「ドル高気にしない」さらに“円安”進む可能性も(2022年10月17日)
イラン「女性のスカーフ着用」監視強化のため公共の場所にカメラ設置へ(2023年4月9日)
イラン警察は、頭を覆うスカーフ「ヒジャブ」を適切に着用しない女性を特定して処罰するため、公共の場所に監視カメラを設置すると発表しました。
イランでは去年9月、「ヒジャブ」の被り方が不適切だったとして22歳の女性が拘束され、その後、死亡したことをきっかけに大規模なデモが相次ぎ、多くの死傷者が出ました。
ロイター通信によりますと、デモ以降、抗議の意思を示すために「ヒジャブ」を着用しない女性が増えているということです。
こうした状況を受けてイラン警察は8日、「ヒジャブ」を正しく着用しない女性を特定して処罰するため、飲食店やショッピングセンターなど公共の場所にカメラを設置すると発表しました。
イラン警察の長官は「高度な技術と機器を用いてヒジャブを着用しない女性を特定する」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く