- “新鮮すぎて”パックからカニが脱走?触発されたのか近くの毛ガニもモゾモゾ…「日常の風景」が話題|TBS NEWS DIG#shorts
- 佳子さま 乳がん学会創立30年記念式典に出席し あいさつ|TBS NEWS DIG
- 【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』春は特に睡眠に乱れ…眠りの「自動運転」できるベッド登場 /イチゴ戦国時代 /“サツマイモブーム”/ 「家の防犯」死角は?など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】住宅で女性2人死亡 隣に住む孫の行方追う(2022年9月26日)
- 関空の新しい保安検査場公開 入口1つに集約、検査レーン新設し受け入れ可能人数も増加 9月オープン
- 【LIVE】あさ~ひるまでの最新ニュース 新型コロナ情報 TBS/JNN(1月23日)
陸自ヘリが消息絶った付近 伊良部島で「人のようなものが浮いている」|TBS NEWS DIG
沖縄県宮古島市で陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った海域の近くできのう夜、「人のようなものが浮いている」と通報がありました。自衛隊などが捜索を続けています。
消防によりますと、きのう午後7時40分ごろ、沖縄県宮古島市伊良部島の海岸で「人のようなものが浮いている」と自衛隊から通報がありました。
「現在午後10時34分です。海上保安部のヘリコプターがホバリングして海上の様子を確認している様子がみえます」
通報があったのは陸上自衛隊のヘリが消息を絶った海域に近い「三角点」と呼ばれる場所です。
海上保安庁のヘリや自衛隊が捜索にあたりましたが、遺体を確認したかなど詳細は分かっていません。
陸上自衛隊のヘリには第8師団のトップ、坂本師団長をはじめ、幹部自衛官ら10人が乗っていました。
ヘリの消息が分からなくなる2分前に下地島空港の管制官と無線でやりとりが行われ、その際には異常がなかったことから、自衛隊は急なトラブルが起きた可能性があるとみて調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9PRJCTF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/70fk8xI
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nArHREF
コメントを書く