- 【公表】“災害に強い”東京都を目指す「TOKYO強靭化プロジェクト」
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(4月30日)
- 【速報】円急落 一時1ドル=131円台に 20年ぶりの円安水準を更新(2022年4月28日)
- 【ライブ】『防衛費増額 ニュースまとめ』「国民の責任」?“防衛費増額”の財源で混乱 / 増税検討巡り 党内から異論続出 / 防衛費 一部増税で確保か 対象に法人税も など (日テレNEWSLIVE)
- 奇跡の景色「ドラゴンアイ」“開眼”した?してない? 地元関係者大論争(2023年6月9日)
- 「共同声明」また出せず G20財務大臣・中央銀行総裁会議が閉幕 |TBS NEWS DIG
【最新情報ライブ】「陸自“不明ヘリ”」に関するニュースまとめ――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は など(日テレNEWS LIVE)
6日に沖縄県の宮古島沖で陸上自衛隊幹部の師団長ら10人が搭乗していたヘリコプターが消息を絶った事故で、7日も捜索が続いています。機体の破片などが見つかっていますが、依然、10人は行方不明のままです。
この事故は6日午後4時前、宮古島の基地を離陸した陸上自衛隊のヘリコプターが、およそ10分後、宮古島沖の上空で機影がレーダーから消失し消息を絶ったものです。
現場の海域では海上保安庁の巡視船5隻に加え、自衛隊の艦艇2隻と航空機8機が捜索に当たっていて、7日、新たに「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートが発見されました。また、現場で回収された機体の一部とみられるものが7日午後、宮古島に運ばれました。
しかし依然、搭乗していた10人の行方につながる手がかりは見つかっておらず、懸命の捜索活動が続いています。
(2023年4月7日 午後4時時点)
◆ラインアップ
・陸自ヘリ1機、機影がレーダーから消失 複数人が搭乗 沖縄・宮古島沖
・岸田首相「人命救助最優先でとりくむ」 沖縄・宮古島周辺での陸自ヘリの機影消失を受けコメント
・熊本・高遊原分屯地所属の陸自ヘリ、沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗
・ローターや窓枠など機体の一部発見 陸自「航空事故」と判断
・陸自ヘリが航空偵察中に消息絶つ…師団長含む10人搭乗 離陸から10分で“消失” 想定される原因は
・消息絶った陸自ヘリか 窓枠など“機体の一部”写真公開
・“陸自ヘリ”搭乗10人の捜索続く 宮古島周辺は天候悪化
・陸自“不明ヘリ”点検・確認飛行「実施していた」 浜田防衛相「10名の人命の捜索に全力を尽くす」
・陸自不明ヘリ“レーダーから消える2分前に無線交信”
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/Plp6Yia
Facebook https://ift.tt/v1Gkaq6
Instagram https://ift.tt/NXryCfO
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#日テレ #ニュース



コメントを書く