- 【少子化対策ライブ】 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」など(日テレNEWS LIVE)
- “家族を脱会させたい…” 旧統一教会の信者家族らが相談に訪れる 「全国統一教会被害者家族の会」|TBS NEWS DIG
- 樺太に散った乙女たち ソ連軍の侵攻受け~記憶を次世代につなぐために~(2022年8月25日)
- 【最南端】パタゴニア「ヤーガン族」最後のひとり死去『ヤーガン語地球から消滅』
- 「酒は飲んでも飲まれるな」秋葉原でメイドや警察が泥酔トラブル防止呼びかけ(2022年6月15日)
- 【ライブ】最新ニュース:給付金誤振り込み 被告を保釈/組織票を依頼?“統一教会”と政治/ウクライナ穀物1日朝に再開か/ミャンマーで邦人男性拘束 など(日テレNEWS LIVE)
【陸自“不明ヘリ”】点検・確認飛行「実施していた」 浜田防衛相「10名の人命の捜索に全力を尽くす」
陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターについて、「規則で定められた点検は実施していた」と説明しました。
陸上自衛隊によりますと、消息を絶ったヘリは、飛行時間が50時間に達するごとに実施する「特別点検」を、先月20日から28日まで実施したということです。その上で、実際に飛行して点検する「確認飛行」を1時間、実施したと明らかにしました。
その後、今回の任務のため、ヘリが所属する熊本県の高遊原分屯地から宮古島分屯基地まで、およそ4時間飛行したといいます。いずれの飛行も問題はなかったとみられます。
また、ヘリがレーダーから消えるおよそ2分前には、宮古島に隣接する下地島の空港の管制と無線で交信したとの情報もあり、確認しているということです。
浜田防衛相は、沈痛な表情で次のように述べました。
浜田防衛相「事件発生当初から、夜を徹して現場周辺の捜索を行っておりますが、機体に搭乗していた第8師団長・坂本陸将ほか9名について、現在の発見にいたっておりません。10名の人命の捜索に全力を尽くしてまいります」
現場では、自衛隊の艦艇と航空機も捜索にあたっています。
(2023年4月7日放送「ストレイトニュース」より)
#陸上自衛隊 #ヘリコプター #捜索活動 #浜田防衛相 #沖縄県 #宮古島 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NsZF5cp
Instagram https://ift.tt/blawgQK
TikTok https://ift.tt/xO02ahZ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く