- 新型コロナ 東京で新たに2677人感染 3000人下回るのは3か月ぶり|TBS NEWS DIG
- 「牛角」で集団食中毒か ノロウイルス検出され営業禁止処分 21人がおう吐・下痢訴え #shorts
- ウクライナ“汚職疑惑”問題で国防相が事実上の更迭 ゼレンスキー大統領が交代を発表|TBS NEWS DIG
- 携帯ショップで申し込みのサポートも 最大で2万円分付与 「マイナポイント第2弾」申請始まる|TBS NEWS DIG
- 「火が上がり真っ赤に…」住宅など8軒焼け1人死亡(2023年2月13日)
- 【新型コロナ】34都道府県で増加傾向も「地域差ある」 厚労省・専門家会議 4月7日 ニュースまとめ 日テレNEWS
「それぞれ増やしての『折半』ですw」楽天モバイル元部長が請求書作成か 巨額詐欺事件の全体像を描き主導したか|TBS NEWS DIG
楽天モバイルをめぐる巨額詐欺事件で、逮捕された元部長が金額を水増しした楽天モバイル宛の請求書を自ら作成していたことがわかりました。
楽天モバイルの元部長・佐藤友紀容疑者(46)と、運送会社「TRAIL」の社長の浜中治容疑者(49)ら3人は、おととし8月、携帯電話の基地局整備の業務をめぐり、楽天モバイルからおよそ24億円をだまし取った疑いがもたれています。
楽天モバイルが裁判所に提出した資料によりますと、佐藤容疑者が輸送費を水増ししたウソの請求書を作成したうえで、浜中容疑者から楽天モバイルに送らせていたとみられることがわかりました。
佐藤容疑者は「7トントラックを2台。4トントラックを2台。それぞれ増やしての『折半』ですw」などと、請求を水増ししたうえで、報酬の山分けを示唆するメッセージをSNSで浜中容疑者に対して送っていました。
「あと2~3年突っ走りましょうかwww」というメッセージもあり、警視庁は佐藤容疑者が巨額詐欺事件の全体像を描いたうえで、犯行を主導していたとみて捜査しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iuJV3Ye
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Br6iAtQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QL6qNyB
コメントを書く