- 「マジで金ない…」育児で孤立するシンママたちが作った“居場所”「じじっか」 ひとりではなく“みんな”で子育て支援する仕組みとは|TBS NEWS DIG
- 目指せ五輪!ボルダリング大会で小学生奮闘(2022年10月23日)
- “逆ギレ”谷川議員ら立件も…逮捕議員が資料廃棄を指示か 特捜部が家宅捜索の関係先【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月9日)
- 岸田総理は松野長官の更迭否定 自民ベテラン「もうもたない」(2023年12月8日)
- 「私がしたことに間違いございません」「現場に電車で来た」山上容疑者 自宅から“手製の銃”数丁を押収|TBS NEWS DIG
- 米・オースティン国防長官、きょう韓国訪問 北朝鮮への対応や「拡大抑止」強化を協議へ|TBS NEWS DIG
読売テレビの高岡解説委員長が警察幹部に講習会 報道機関にウソの説明をした問題受け
大阪府警が去年、報道機関にウソの説明をしていた問題で、読売テレビの高岡解説委員長が、警察幹部に講習を行いました。
高岡解説委員長による講習会には、大阪府警本部や警察署の広報対応の責任者ら、およそ200人が参加しました。
去年、福島署の留置場で殺人事件の容疑者が自殺した問題では、責任者が報道機関に、「遺書は把握していない」などとウソの説明を繰り返していました。
この問題を受け、府警は、報道機関の考え方を理解し、府民への説明を果たそうと、高岡解説委員長を講師として招きました。
府警は今後も、こうした講習会を行い、適切で円滑な広報業務につなげたいとしています。
コメントを書く