- 俳優・寺島進さんが拘置所の一日所長に!収容者の食事を「実食」 「矯正展」開催で売上は被害者支援に | TBS NEWS DIG #shorts
- 【猛烈な雨】冠水や土砂崩れも…6日は関東で「通勤・通学時間帯」直撃か
- 雇用の新たな可能性を切り開く! 第3回障がい者バリスタ大会開催(2023年10月10日)
- 「マイナ保険証」利用時に別人の情報がひも付け…これまでに少なくとも5件確認 入力ミスが原因か|TBS NEWS DIG#shorts
- 鈍器のようなもので殴られたか 夫の死因は「頭蓋内損傷」妻も同様の傷 滋賀・大津市の高層マンション #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】昼ニュース 五輪汚職「ADK HD」社長ら3人逮捕/ボージョレ・ヌーボー到着 最大で去年の2倍超値上がり 最新情報とニュースまとめ(2022年10月19日) ANN/テレ朝
【若手キャリア官僚】“早期退職”が倍増 人事院
人事院の調査で、総合職の国家公務員、いわゆる「キャリア官僚」の、若手職員が辞める割合が倍増していることがわかりました。
人事院が、若手キャリア官僚の早期退職について調べたところ、2016年に各省に入省した職員のうち、5年未満での退職率は10.0パーセントで、10人に1人が、5年未満で退職しています。
さらに、2013年に入省した職員の5年未満での退職率は5.1パーセントで、3年で倍増したことになります。
労働条件のよい民間企業に転職する若手が多いということで、人事院の担当者は「せっかく公務員の道を選んでくれた若手職員が辞めてしまうのは国家の損失だ。辞めた人の声も汲み取って、しっかり対策を考えたい」と話しています。
(2023年4月6日放送「Oha!4」より)
#国家公務員 #キャリア官僚 #若手職員 #早期退職 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WKchHMl
Instagram https://ift.tt/7glTSsP
TikTok https://ift.tt/gHboj61
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く