- 時速160キロの事故で夫の命を奪われた妻「過失で終わらせたくない」 きのうが夫の誕生日 “危険運転”適用求めるもハードルの高さとは 宇都宮市 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 1/23(木)】自作の警察手帳で17歳少年が書類送検/違法オンラインカジノ利用者急増/元兵庫県議死亡で立花氏が謝罪 ほか【随時更新】
- 京都・鴨川 車6台からむ事故 女性1人けが タクシー運転手逮捕(2023年7月14日)
- 「県立こども病院」で医療ミス…男児の手術で“腎臓につながる尿管”「左と右」を誤る(2022年3月24日)
- 【受験】「痴漢チャンスデー」受験生の弱みにつけ込み”痴漢煽る”書き込み相次ぐ 身を守るために出来ることは?
- 「情熱がなければ何も出来ない」震災で故郷失い…日本初のエアボートを作った“プロペラ親父”の使命【つなぐ、つながる】 |TBS NEWS DIG
近江鉄道 脱線事故の影響で一部区間の運転見合わせ続く 鉄道事故調査官が現地で調査(2022年2月8日)
2月7日夜、滋賀県彦根市で近江鉄道の電車が脱線する事故があり、国の運輸安全委員会が調査しています。
7日午後9時すぎ、近江鉄道多賀線の多賀大社前駅発米原駅行きのワンマン電車が、彦根市の高宮駅に到着する手前で脱線しました。近江鉄道によりますと、電車は2両編成で、車内には乗客約100人と運転士1人がいましたが、けが人はいませんでした。
事故の影響で、高宮駅から多賀大社前駅までの上下線で8日午後6時半時点も運転見合わせが続いています。
国の運輸安全委員会は8日午後、現地に鉄道事故調査官2人を派遣して調査を行いました。
 (運輸安全委員会 鉄道事故調査官 2月8日)
 「大きな被害に繋がる事故ですので、私どもがこういった調査をすることによって原因を突き止めて、それを反映していただけたらと思っています」
運輸安全委員会は事故の原因を調べ、報告書にまとめる方針です。
近江鉄道では去年12月にも試運転中の車両が雪に乗り上げて脱線する事故が起きていて、この事故についても運輸安全委員会が調査中です。
#MBSニュース #毎日放送 #近江鉄道 #脱線事故 #運転見合わせ #鉄道事故 #滋賀県彦根市 #ワンマン電車
 
 



 
 
 
 
  
  
  
  
  
	 
	 
	 
	 
	 
	
コメントを書く