- 自民幹部「国民から飽きられる」立憲の不信任決議案めぐり(2023年5月18日)
- 猛毒タリウムで女子大学生を殺害、叔母への殺人未遂の罪で起訴の男 不正に名義変更で追送検 捜査終結
- 高齢で身動き取れなくなり天国で再婚しようと老人ホームで91歳の夫が92歳の妻の首を絞める夫を殺人未遂で逮捕東京羽村市TBSNEWSDIG
- 【ニュースライブ 4/26(水)】“カリスマ撮り師”初公判盗撮認める/NHK重文破損/産地偽装のうなぎ販売会社脱税で告発/天王寺動物園ペンギンとアシカの新エリアオープンほか【随時更新】
- 【暴行容疑】40代の准看護師を書類送検 看護師の検挙は4人目 滝山病院
- 【“また”値上げ】ブルドック中濃ソース…8か月で50円アップ
野党「年10万円の負担増だ」厚労大臣「仮定の入った数字だ」子ども関連予算 たたき台の“財源”めぐり論戦|TBS NEWS DIG
国会では、政府が提示した子ども関連予算のたたき台の財源をめぐり、質疑が行われました。
立憲民主党 山井和則衆院議員
「もし8兆円とも言われる子ども予算、異次元の少子化対策の予算を保険料で賄うとすれば、1年間で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねない」
加藤勝信厚労大臣
「この8兆円というのは、自民党が出したものの全部仮にやればということ。しかもそれを全部こういう形で捻出すれば、いくつかの仮定が入ってる数字なんだろうと思います」
野党側は、もし「たたき台」のこども政策を全て社会保険料の上乗せで実現すれば月9000円、年間でおよそ10万円の負担増になるのではと追及しました。
加藤厚労大臣は「いくつかの仮定が入った数字だ」としたうえで、今後、財源を含めて議論していくと改めて強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tCPO2QM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YyKwAW0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rnQVAzW
コメントを書く