- 【政府】「OSA」運用指針を決定 同志国に防衛装備品の提供など
- 【夜ニュースライブ】アメリカ中間選挙 トランプ氏が激怒 / 葉梨法相“死刑のハンコを押した時だけ” /天皇陛下“懸念される所見なし” など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- パチンコ店駐車場の車から出火 約100台燃え大量の黒煙 消火活動続く 神奈川・厚木市 #shorts
- アリゾナ州は民主党に 大接戦の米・中間選挙 上院は49議席で並ぶ 下院もいまだ決着つかず|TBS NEWS DIG
- 市場規模が拡大 配膳ロボット最前線~工場や病院でも 国内製造工場を取材~【Bizスクエア】
- 【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
【基地局めぐる“巨額詐欺”】楽天モバイル元部長ら3人再逮捕 立場悪用し…3年間で約300億円詐取か #Shorts
楽天モバイルの携帯電話の基地局建設を巡る巨額詐欺事件で、警視庁は、楽天モバイルの元部長ら3人を再逮捕しました。
警視庁によりますと、楽天モバイル・元部長の佐藤友紀容疑者ら3人は、2021年、楽天モバイルに対し、携帯電話の基地局建設における業務委託費として資材の保管料などの名目でおよそ9億円を水増しして請求し、水増し分を含むおよそ24億円をだまし取った疑いがもたれています。
楽天モバイルは基地局整備を加速させ回線エリアの拡大を進めていますが、佐藤容疑者は当時、基地局の物流管理部長の立場を悪用し、下請けなどで建設に関わった三橋一成容疑者と浜中治容疑者に指示を出し、水増しした請求書を提出したとみられています。
警視庁は、3人が少なくとも3年間でおよそ300億円をだまし取り、このうちおよそ50億円が佐藤容疑者に流れていたとみて詳しく調べています。
(2023年4月5日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #逮捕 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7NkFhJn
Instagram https://ift.tt/AMUw0sq
TikTok https://ift.tt/P7Fgj0a
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く