- わざと湖“決壊”?パキスタンで15万人の街水没 事前告知なく「犠牲にされた」(2022年9月6日)
- 一部除き救助活動終了へ…トルコ・シリア大地震 死者は約4万7000人 米国務長官が1億ドルの追加支援発表|TBS NEWS DIG
- 「水や食料が不足し頻繁に停電が起こるなど厳しい状況」スーダンで続く軍事衝突 死者270人超…政府が邦人輸送の自衛隊機派遣を準備【news23】|TBS NEWS DIG
- 全国コロナ 4万1038人 先週より1万人以上減少
- 旧統一教会元2世信者が涙の訴え「残る課題忘れずに議論続けてほしい」被害者救済法案が衆議院を通過|TBS NEWS DIG
- 熊本で震度5弱 4000世帯に避難指示「大被害なし」(2022年6月27日)
米軍が撃墜した中国気球「米軍施設の電子情報傍受に成功」と報道 リアルタイムで中国に情報伝達か|TBS NEWS DIG
アメリカ上空を飛行した中国の気球が軍の施設からの電子情報の傍受に成功していたと、アメリカメディアが報じました。情報はリアルタイムで中国に送られていたとしています。
NBCテレビは3日、政府高官らの情報として、アメリカ軍が2月に撃墜した中国の気球が複数のアメリカ軍の施設からの情報傍受に成功していたと報じました。
傍受されていたのは、兵器システムの電子信号や兵員の間での通信などの情報がほとんどで、リアルタイムで中国に送られていたとしています。
アメリカ国防総省の副報道官は「調査中だ」として確認を避けましたが、予防的措置を講じたことを強調。「中国がこれまで人工衛星から収集していた情報と比べ、付加価値をもたらすものはほとんど与えていない」などと説明しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zQM0TKO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KTbmZDn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/wyqpf3N
コメントを書く