- 約50万本のひまわり咲き誇る 兵庫・豊岡市但東町で「ひまわりまつり」開催 8月14日まで#shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 検察「衰弱した被害者に“エアガン”撃ちこんだ」 1歳男児死亡 父親、初公判で“無罪主張” | TBS NEWS DIG #shorts
- 【梨泰院事故から1週間】ろうそくを手に…6万人が追悼集会
- 【男子】福大大濠×尽誠学園 ウインターカップ2日目 高校バスケ(2022年12月25日)
- 【定食まとめ】新鮮プリプリの名物釣りアジ/ズッシリ特大サイズの餃子定食/アイデア店主のポテサラとんかつなど(日テレNEWS LIVE)
全銀協新会長「デジタル給与は銀行ビジネスに影響も」(2023年4月3日)
全国銀行協会の新たな会長に就任したみずほ銀行の加藤勝彦頭取は、就任後初めての会見で、デジタル給与払いの解禁が銀行のビジネスに影響を与える可能性があるとの認識を示しました。
全国銀行協会・加藤勝彦頭取:「例えば資産運用や住宅ローンの提案機会が減る等、今回デジタル給与の払いが進むということは、銀行ビジネスにも一定の影響が出る可能性があるというふうにも思っています」
1日から解禁された、スマホ決済業者などによるデジタル給与払いについて、加藤会長は「利便性向上の目的で解禁された」との認識を示しました。
そのうえで「取り扱いに必要な安全・安心が確保されていることは前提」と指摘し、今後は「取り扱いの運営実態を丁寧にモニタリングしていく必要がある」と述べました。
銀行界としては、スマホアプリによる個人間の送金の拡充など、利便性を追求して預金口座の付加価値を高めたいとしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く