- 【きょうは何の日】『横丁』の日 ―― 大宮にレトロなグルメ橫丁/ 路地裏の“迷店”は今/“ネオ横丁”外国人観光客が注目 など「横丁」「路地裏」にまつわるニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 東部掌握へ攻勢続くロシア軍 リシチャンシクへ数日中に到着か(2022年6月23日)
- ガーシー議員 あすに向け帰国しないと表明 “謝罪動画”を立花党首に預ける 「除名」処分濃厚|TBS NEWS DIG
- 中学2年の男子生徒(13)死亡 交差点でミキサー車にはねられる(2023年8月19日)
- 特殊詐欺の全国被害件数 過去10年で“最多” 警視庁が民間と対策会議(2023年9月5日)
- 資源高、円安影響 2022年の貿易赤字約20兆円 過去最大(2023年1月19日)
【新入社員のタイプ】藤井アナ入社の1994年は? 今年は「可能性は∞(無限大) AIチャットボットタイプ」
新年度となって初めての平日となった3日、各地で入社式が行われました。
新社会人は夢について、「信頼される社会人になるのと、“仕事終わりのビール”みたいなのが、どれくらいおいしいんだろうと」と話していました。
“新型コロナ”の行動制限が緩和された今年は、相手の顔が見える大規模な入社式が4年ぶりに復活しました。高度経済成長期には、1400人以上の新入社員がいたり、1990年代には、ファッションショーを行ったりと、世相を反映してきた入社式。
産労総合研究所は毎年、「今年の新入社員のタイプ」を発表しています。企業の人事担当者などへのアンケートをもとに、新入社員の特徴など、育成のヒントを表したものです。
藤井アナウンサーが日本テレビに入社した1994年度は、“浄水器型”。「取り付け不十分だと臭くてまずいが、うまく行けば必需品」だということでした。
今年、2023年度の新入社員は「可能性は∞(無限大) AIチャットボットタイプ」。そのワケは…?
(2023年4月3日放送「news every.」より)
#入社式 #新社会人 #ファッションショー #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GBZsvX5
Instagram https://ift.tt/Djsoqvn
TikTok https://ift.tt/wnEjlrM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く