- 地下街で男性を刃物で切りつけた疑い…65歳の男を逮捕 防犯カメラ映像から割り出す(2022年7月1日)#Shorts#地下街#神戸市中央区
- 兵庫県神河町の砥峰高原で一面に広がるススキが見ごろ 幻想的な風景広がる
- 【日野市保育園“虐待”】ニュース見て泣く子も… 卒園児の保護者らから「新証言」
- トラックに立ちはだかり『無理やり乗り込み運転手を切りつけ』か 50代男を逮捕方針(2022年4月15日)
- 「命は尊い」…“池袋暴走事故”から4年、妻と娘亡くした松永さん「免許返納しても安心して生きていける社会を」【news23】
- 「ひつぎ見たらこみあげてきた…」エリザベス女王の弔問 深夜も長蛇の列|TBS NEWS DIG
【中継】避難指示解除“夜の森”で「桜のトンネル」 福島・富岡町
福島第一原発の事故で福島県富岡町の一部に出されていた避難指示が1日、解除されました。町のシンボルの桜並木から中継です。
◇
福島県富岡町、夜の森地区です。
こちらは、すっかりと日が落ちまして、空を覆うように広がるこの桜並木。いつしかここは「桜のトンネル」と、地元で愛される、町の自慢でした。
ただ、2011年の福島第一原発事故により、この富岡町は、全域で避難指示が出されました。ただ、段階的に避難指示は解除されていき、2017年には町の大部分で、そして1日には、一部ではありますが、復興拠点とされた地域で解除がされています。
このエリアには、1143世帯、2580人が住民登録をしています。今後は、町で生活するための環境整備、一部に残る帰還困難区域の解除などが課題です。
この12年あまりで「町の景観はすっかり変わってしまった」と話す町民がいる一方で、変わらないものが、この富岡自慢の桜並木です。(2023年4月3日放送「news every.」より)
#福島第一原発 #桜のトンネル #福島 #富岡町 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GBZsvX5
Instagram https://ift.tt/Djsoqvn
TikTok https://ift.tt/wnEjlrM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く