- 関東大震災の3年後にもあった虐殺事件…武装した町民が集団でトンネル工事従事者を襲撃した末に朝鮮人2人が死亡 “些細なトラブル”がなぜ?【テレメンタリー2023】
- モルディブで中国VSインドの代理戦争?次期大統領が“中国寄り”に 「中国はインドの裏庭に入り込み利益を上げた」印メディア|TBS NEWS DIG
- 岸田首相 コロナ「5類変更は現実的ではない」将来的に含みも
- 筑後川は増水九州の北部南部はあす午前にかけ災害の危険度が急激に高まる可能性もTBSNEWSDIG
- 岸田総理の長男・翔太郎秘書官が辞職へ 立憲・泉代表「国民に対する説明や謝罪にも欠けていた」|TBS NEWS DIG
- 【iPhone 16e】3年ぶり廉価版モデル発表!「Apple Intelligence」も対応 円安影響で値段は高め?石川温氏が解説
NTT光回線で一時通信障害 通信設備故障が原因か(2023年4月3日)
NTT東日本と西日本の管内で3日朝、設備の故障が原因とみられる通信障害が起きました。両社とも現在は復旧しています。
NTT東日本と西日本によりますと、午前7時10分ごろから「フレッツ光」「ひかり電話」など光回線を使ったサービスが利用できない、または利用しにくい状況が続きました。
110番や119番などの緊急通報も一時できなかったため、両社は携帯電話や公衆電話などを利用するよう呼び掛けました。
それぞれ段階的に復旧作業を進め、西日本では午前9時前に、東日本では午前10時過ぎに復旧したということです。
フレッツサービスの設備故障が原因とみられていますが、詳しい原因は調査中としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く