- 「すごい勢いで炎が…」岡山市と愛媛県今治市で山火事発生、消火活動続く 避難指示も「家に帰りたい」
- 【Nスタ解説まとめ】私人逮捕はどこまで認められる?/“悪質ホスト”被害なぜ増加?/日本のお笑い 世界でウケる?/“師走”の準備は早いほうが“お得”?
- 「投稿されるまで知らなかった」はうそ…部員の“謝罪動画”は監督立ち合いで撮影 コーチの暴力20件以上も…秀岳館高校が謝罪会見|TBS NEWS DIG
- 【再逮捕】別の女性患者も…メガネ型のカメラで下半身撮影か 東京・豊島区 #shorts
- 【解説】飛翔体発射 韓国意識した“戦術核”実験? ソウル支局・河村聡記者(2022年4月18日)
- 【ライブ】動物ニュースまとめ:スマホ操作し動画見るインコ / 謙虚なツキノワグマ?エサもらうため“お辞儀” / 「オハヨウ」と鳴くカラス など――(日テレNEWSLIVE)
NTT光回線で一時通信障害 通信設備故障が原因か(2023年4月3日)
NTT東日本と西日本の管内で3日朝、設備の故障が原因とみられる通信障害が起きました。両社とも現在は復旧しています。
NTT東日本と西日本によりますと、午前7時10分ごろから「フレッツ光」「ひかり電話」など光回線を使ったサービスが利用できない、または利用しにくい状況が続きました。
110番や119番などの緊急通報も一時できなかったため、両社は携帯電話や公衆電話などを利用するよう呼び掛けました。
それぞれ段階的に復旧作業を進め、西日本では午前9時前に、東日本では午前10時過ぎに復旧したということです。
フレッツサービスの設備故障が原因とみられていますが、詳しい原因は調査中としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く