栃木・日光市で神社の銅板が相次いで盗まれる 警察が連続窃盗事件として捜査|TBS NEWS DIG
栃木県日光市で、神社の屋根から相次いで銅板がはがされ盗まれる事件が発生し、警察が連続窃盗事件として捜査しています。
きのう午前11時すぎ、日光市水無の高靇神社で神社を管理する担当者が神社の本殿を確認したところ、屋根についている銅板がはがされていることに気がつきました。警察によりますと、銅板およそ310枚、16万8000円相当が盗まれたということです。
さらに、きょう午前9時ごろには、高靇神社から北東に6キロほど離れた三輪神社の隣にある社務所の屋根の銅板が、74平方メートルにわたって盗まれているのが見つかりました。被害額はおよそ4万4000円だということです。
被害にあった神社はいつもは無人で、担当者がさい銭回収などを行う時にだけ訪れていたということです。
警察は連続窃盗事件として捜査しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WT7sPiM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/549PCIY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pN2e8zk
コメントを書く