- 富士山の登山道 きょうから初の規制導入(2023年8月11日)
- 大阪・関西万博 先進的な技術やシステムを実証実験する事業の概要発表 第一弾「バーチャル万博」など
- 記者に向けられた厳しい視線…ウクライナ“極秘施設”で見たロシア人捕虜 「受刑者を戦闘に…」収容中の戦闘員が傭兵集団「ワグネル」の実態を証言【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】訓練中に手りゅう弾が爆発 陸幕長が会見|5月30日(金)15:30頃〜
- 大分日田市で一部地域が孤立か線状降水帯の激しい雨で山国川で氾濫6851世帯に緊急安全確保TBSNEWSDIG
- 「まさか…幻の作品が出現」研究員も驚き!“最古”の蕪村作品『奥の細道図巻』発見(2022年6月13日)
【関税一部撤廃】アメリカ政府 対日鉄鋼追加関税の一部撤廃を発表
アメリカが日本から輸入する鉄鋼にかけている追加の関税について、一部を撤廃することをアメリカ政府が発表しました。
萩生田経産相「今回の措置は解決の第一歩でありますので、引き続きWTOルールに整合的な形で、完全撤廃、これを引き続き粘り強く働きかけをしてまいりたい」
鉄鋼やアルミニウムをめぐって当時のトランプ政権は、国外から安く輸入されるのは安全保障上の脅威だとして、日本に高い関税を上乗せしていました。
これについてアメリカ政府は日本時間の8日、年間125万トンまでの鉄鋼の輸入に限って関税の上乗せを撤廃すると発表しました。今年4月から適用されます。
一方、アルミニウムについては追加関税が残ることになり、日本側が求めている追加関税の「完全な撤廃」は見送られる形となりました。
#日テレ #アメリカ #関税 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hTNpiuv
Instagram https://ift.tt/ITE8Hgu
TikTok https://ift.tt/8cv6HL7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く