- 過去126年最も暑い今年は 「異常な高温」気象庁(2023年9月1日)
- 【ライブ: ガザ地区 10/13】イスラエルとハマス大規模衝突 連日の激しい空爆 双方の死者2300人超【LIVE: Gaza】(2023)ANN/テレ朝
- 今年頑張った自分へ“ご褒美ランチ”…「上質フレンチ」「極上天ぷら」【あらいーな】(2022年12月8日)
- 【若一調査隊】徳川家康ゆかりの地を巡る!晩年を過ごした「駿府城」と家康が埋葬された断崖絶壁の「久能山東照宮」を徹底調査【春の静岡スペシャル】
- 「新たな局面に入った」中国の新型コロナ対策担当副首相 高齢者へのワクチン接種を進める方針|TBS NEWS DIG
- 激戦地マリウポリ陥落か・・・製鉄所「戦闘任務が完了」(2022年5月18日)
【新年度】変わる「少子化対策」 給食費や医療費“無償化”も…自治体ごとの支援策は?
4月1日から新年度、自治体の少子化対策も変わります。東京23区では、高校生までのこどもの医療費が無償化されます。
東京都内では23区と一部の市町村で、今年度から、高校生相当までのこどもの医療費が所得制限なく無償化されます。また、小・中学校の給食費の無償化が、葛飾区、品川区、中央区、奥多摩町など都内の一部の自治体で始まるほか、水戸市では中学校の給食費が無償化されます。そのほか、出産直後の「家事代行」や「宿泊型産後ケア」などを強化する自治体もあります。
日本テレビが2月に関東の主な68自治体に実施した調査では、およそ9割の自治体が、今年度、新たな子育て支援策を始める予定だと回答し、少子化対策が加速されます。
(2023年4月1日放送「ストレイトニュース」より)
#新年度 #少子化 #自治体 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/MbaZ1u4
Instagram https://ift.tt/N62YloX
TikTok https://ift.tt/jdoCNHk
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く