- 子どもは大人よりも暑さを感じている!? 子どもの胸あたりの気温は「大人よりも7度高い」という調査も【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- 大阪を「国際金融都市」へ 万博後の成長戦略ビジョン着実に、吉村知事が東京で大阪への投資呼びかけ
- 【きょうは何の日】1997年『リニア走行実験開始』の日 ――リニア“最新車両”時速500キロ走行公開 / NYのイベントで日本の超電導リニア売り込み など(日テレNEWS LIVE)
- JR西日本の社長が謝罪 列車の立ち往生で乗客を最大10時間閉じ込め 検証結果や改善策を報告へ
- 仕事の兼務 経験者が語るリアル #アベヒル #Shorts
- KATTUN元メンバー田中聖被告の有罪確定へ最高裁が上告棄却(2023年6月23日)
【新年度】変わる「少子化対策」 給食費や医療費“無償化”も…自治体ごとの支援策は?
4月1日から新年度、自治体の少子化対策も変わります。東京23区では、高校生までのこどもの医療費が無償化されます。
東京都内では23区と一部の市町村で、今年度から、高校生相当までのこどもの医療費が所得制限なく無償化されます。また、小・中学校の給食費の無償化が、葛飾区、品川区、中央区、奥多摩町など都内の一部の自治体で始まるほか、水戸市では中学校の給食費が無償化されます。そのほか、出産直後の「家事代行」や「宿泊型産後ケア」などを強化する自治体もあります。
日本テレビが2月に関東の主な68自治体に実施した調査では、およそ9割の自治体が、今年度、新たな子育て支援策を始める予定だと回答し、少子化対策が加速されます。
(2023年4月1日放送「ストレイトニュース」より)
#新年度 #少子化 #自治体 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/MbaZ1u4
Instagram https://ift.tt/N62YloX
TikTok https://ift.tt/jdoCNHk
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く