- 【駅の休憩所】飲酒し騒ぐなど“迷惑行為”が増加 当面の間、終日閉鎖
- 「狭い取調室に何人もの警察官が入り『盗った、吐け』と」兵庫県警に誤認逮捕された女性が県などを提訴
- 【ニュースライブ 4/23(日)】衆院和歌山1区補選・統一地方選後半戦きょう投開票/ラーメン店で男性死亡/潮岬沖にアオリイカ産卵場所/ネモフィラ祭り ほか【随時更新】
- 大量の練炭、複数回に分け購入か 住職を殺害した疑いで霊園管理の2人逮捕(2023年10月10日)
- 高1男子が死亡 川遊び中に「姿が見えなくなった」通報 一緒にいた5人にけがはなし 広島|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】G7サミット閉幕、注目は帰り道 各国が立ち寄り先で政治的な駆け引き!?その思惑は
コロナ“みなし入院”特例給付の終了を検討(2023年3月31日)
新型コロナウイルスに感染した人が自宅で療養する「みなし入院」に入院給付金を支払う特例を生命保険各社が終了する方向で検討していることが分かりました。
現在、「みなし入院」の入院給付金の支払い対象となっているのは高齢者などの重症化リスクが高い人です。
関係者によりますと、政府が新型コロナの法律上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる予定の5月8日に合わせて特例を廃止する方向で検討しているということです。
生命保険協会によりますと、生保各社が今年の2月末までに支払った新型コロナの入院給付金はおよそ9744億円で、そのうちおよそ96%が「みなし入院」となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く