- 8歳娘に食事与えず入院させ…共済金詐取か 34歳母親逮捕 39回繰り返し570万円受領?【知っておきたい!】(2023年7月19日)
- 自動運転「レベル4」来年4月1日解禁へ 自動配送ロボットには新標識義務づけ|TBS NEWS DIG
- 【“統一教会”大規模会合】安倍元首相に“献花” トランプ前大統領はビデオで「深い哀悼の意を表する」
- ブレーキとアクセル踏み間違えか 70代女性の車 病院に突っ込む【スーパーJチャンネル】(2024年1月19日)
- 【速報】ガザ地区検問所から紛争後初めて外国人と負傷者が脱出 名簿に日本人の名前も(2023年11月1日)
- 岸田内閣の姿勢そのものを問う立憲が内閣不信任決議案提出解散見送り表明で注目度は下がる結果に記者中継TBSNEWSDIG
東京消防庁の新しい消防総監に吉田義実氏「誰もが安心して暮らせるセイフシティを」(2023年3月31日)
東京消防庁の新しい消防総監が4月1日の就任を前に会見を開き、逼迫(ひっぱく)する救急活動における対策案など、具体的な指針を示すとともに、「誰もが安心して暮らせるセイフシティを実現したい」と意気込みを語りました。
東京消防庁・吉田義実新消防総監:「昨年は、救急出動件数が過去最多を記録し、救急隊の平均活動時間も過去最長となりました。救急需要は増大し続けており、救急活動体制の更なる充実・強化が急務となっています」
4月1日付で、東京消防庁の第29代消防総監に就任する吉田義実氏が記者会見を開き、「誰もが安心して暮らせるセイフシティを実現したい」と意気込みを語りました。
また、逼迫する救急体制への具体的対策として、救急隊の増員や増隊などを挙げました。
吉田氏はこれまでに府中消防署長や企画調整部長などを歴任してきました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く