- 【ライブ】能登半島地震から3週間など 1/22 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 「10代の男性が溺れて意識がない」男性は死亡 友人と海水浴中に姿が見えなくなり…和歌山市
- きょう午後閣議決定の補正予算案、経済対策への本気度は? 総理は「何よりも物価高対策」と強調も…物価高対策には2.7兆円 国土強靱化に4.3兆円|TBS NEWS DIG
- 長刀鉾組み立てる「鉾建て」始まる 祇園祭のハイライト「山鉾巡行」に向け 暑さ対策で作業1日前倒し 京都市
- 子どもや女性を犯罪から守る 大阪府警四條畷署が防犯イベント 身を守るための注意呼びかけ
- 【ヨコスカ解説】参院選スタート 第一声はどこで?場所からみえる思惑 勝敗のカギは農業か 多党化で政党より個人を重視で選挙戦に変化?
【夜桜イベント】新宿御苑で…デジタルアートが融合 クリーン電力活用で環境配慮も
都内を代表する桜の名所として知られる新宿御苑で、31日からデジタルアートが融合した夜桜イベントが行われます。
30日に報道公開された「NAKED桜の新宿御苑2023」は、東京タワーや京都・二条城など日本を代表する場所をデジタルアートで演出してきた、株式会社ネイキッドが手がける、桜のライトアップイベントです。
本物の桜とデジタルアートの桜が融合する迫力あるプロジェクションマッピングなど、さまざまな演出が施されています。一部の演出には水素を燃料に使用する燃料電池車を使ったクリーンな電力を活用するなど、環境にも配慮しているということです。
期間は31日から来月23日までですが、新宿御苑には満開時期の異なる、およそ70種類900本ほどの桜があり、その開花状況に合わせて園内での演出箇所が移りかわっていくということです。
(2023年3月31日放送)
#新宿御苑 #夜桜 #デジタルアート #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DVjYprR
Instagram https://ift.tt/oNAUEWg
TikTok https://ift.tt/2rUebwu
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く