- 【警視庁ら】“闇バイト”応募で強盗事件の実行役に…若者に注意呼びかけ 渋谷駅前
- 自民党 高市新総裁の評価は?/ 高市新総裁の“人事”に見る怖さ/高市首相は本当に誕生?/維新・吉村代表が生出演 公明党「連立離脱の方針」伝える/クマ出没注意!【10月6日~10月10日の解説まとめ】
- 【石川能登で震度6強】被災地で天気崩れる見込み 明日以降…土砂災害などにも注意
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新 ロシアメディアで働く日本人「戦地取材ツアー」で見た激戦地の惨状” 専門家解説 ダイジェスト
- 「円安の要因」「国の借金の肩代わり」との批判も… 日銀の6月国債買い入れ額 過去最大の16兆円超|TBS NEWS DIG
- 【忘れられた被災地】中学卒業間際に震災を経験 「自分の命を自分で守れるように」千葉・旭市で防災活動に取り組む女性に密着|アベモニ
立憲・小西議員が“サル発言”を陳謝 「オフレコ」と認識していたと釈明も(2023年3月30日)
立憲民主党の小西洋之参議院議員は衆議院の憲法審査会を巡り、「毎週開催するのはサルがやることだ」などと発言したことについて、「オフレコ」と認識していたと釈明したうえで陳謝しました。
立憲民主党・小西参院議員:「オフレコの場であるというふうに理解していたのですが、私の発言報道により不快な思いをされた方々にはおわびを申し上げたいと思います」
参議院の憲法審査会で野党の筆頭幹事を務める小西議員は29日、衆議院の憲法審査会が毎週1回定例で開催されていることについて、記者団の取材に対し「毎週開催するのはサルがやることだ」「蛮族の行為で野蛮だ」などと発言しました。
この発言を受け、与野党からは「憲法審への冒涜(ぼうとく)だ」などと批判の声が上がりました。
ただ、小西議員は「発言した直後に撤回した」と主張しています。
立憲民主党・小西参院議員:「その場で『これは差別発言だから、してはいけない発言ですよね』と撤回をしているわけですが、続けてしゃべっているわけですけども、ただ、前半だけを切り取られて、しかも、発言の真意である衆議院の憲法審査会が起こしている憲法違反問題や、あるいは立憲主義や法の支配の逸脱、あるいは抵触と言ってもいいと思いますけれども、そうしたことについては報道されていない」
そのうえで、発言を巡る報道によって「名誉を毀損された」との認識を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く