- 【ニュースライブ】「反撃能力」“抑止力”期待も条件あいまい… / 北新地“心療内科”放火殺人1年 / ウクライナの名門バレエ団が来日 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- “戦争の第2段階”イスラエル軍移動か ガザ境界線から…専門家「実質的な地上侵攻」【もっと知りたい!】(2023年10月30日)
- 原発処理水の海洋放出始まる “安全”を“安心”にどう変える?(2023年8月24日)
- 東京・日野市が“虐待”公表の保育園 園長が辞任の意向 保育士はすでに退職 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【開催】消防士になれるのは男の子だけ? バービーが伝えるメッセージ
- 通っていた医療専門学校に放火の疑いで男を逮捕「先生の自分に対する態度に腹が立った」兵庫・神戸市
【自民党】AIめぐり国家戦略の必要性を提言
対話型の自動応答ソフト「チャットGPT」などAI(=人工知能)の開発競争が加速する中、自民党の会議で、宿題をAIに頼る学生が出た場合の指針など、国家戦略の必要性について提言がとりまとめられました。
提言では「国際的な競争優位を図る内容と規模での取り組みが必要」と、AI分野での日本の遅れを取り戻す必要性が強調されています。また、AIを使った国会答弁の下書きや政府統計、議事録の作成などに、国が「直ちに着手」し、地方自治体や民間事業を後押しすることを盛り込んでいます。
一方、リスク対策として、AIに仕事を奪われる職種を調査することや人権侵害などについて、法規制を含め検討する必要があるとしています。
また、教育現場でもAIで作文などを一瞬で完成させることも容易になるため、リテラシーの向上やAIの取り扱いに関する指針を早急に策定するよう求めています。
(2023年3月30日放送)
#AI #自民党 #チャットGPT #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DVjYprR
Instagram https://ift.tt/oNAUEWg
TikTok https://ift.tt/2rUebwu
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く