- アメリカ・ドイツが主力戦車の供与発表 ゼレンスキー大統領「スピードと量が重要」 ロシア側は警告|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻――ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了/プーチン大統領 一方的に併合宣言 / 装備に穴 訓練せず戦地に赴く兵士も など 3日更新 (日テレNEWS LIVE)
- 「酒を飲んでいたので怖くなって逃げた」ひき逃げの疑いで51歳男逮捕 男性が意識不明(2022年11月20日)
- 立ち入り禁止 “赤い森”の中に塹壕か【ウクライナ・チョルノービリ】(2022年5月7日取材) #shorts
- 「蛇行剣」「盾形銅鏡」発掘の現場が一般公開 多くの人が訪れる 奈良・富雄丸山古墳(2023年1月29日)
- 中山太郎・元外務大臣が死去、98歳 国会での憲法論議で中心的な役割担う | TBS NEWS DIG #shorts
【3月30日(木)】木曜日の近畿も晴れてポカポカ 『ヒノキ花粉』は最盛期!【近畿地方】
3月30日(木)の近畿地方は高気圧に覆われて晴れるでしょう。ここ数日、晴れて暖かい日が続き、空気の乾燥が進んできています。火の元とともに注意が必要なのが花粉です。今、関西はヒノキ花粉の最盛期となっていて、乾燥していると余計に花粉が広く舞いやすくなるためです。花粉症の方は万全の対策を心がけてください。なお、夕方以降は徳島県など南寄りの地域で雲が増えてきますが、雨は降らない見込みです。朝の最低気温は前日と同じくらいで、北部や内陸は4度以下の所が多いでしょう。一方、最高気温は前日よりも高くなり、大阪で20℃、京都22℃など、上着いらずの陽気になりそうです。今週で一番寒暖差が大きい所も多くなります。体を労わるようにしてください。
週末は雲が多いものの、まずまずのお出かけ日和の所も多くなりそうです。4月の始まる土曜日は初夏のような気温の高さになるでしょう。
次に広く天気が崩れるのは来週水曜日になりそうです。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#天気予報 #気温 #花粉 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く