- 【独自】フィジー ランブカ新首相単独インタビュー 中国スパイ疑惑に「懸念」 一方で 『1つの中国政策』は守るとして配慮も|TBS NEWS DIG
- 岸田総理が10月中の経済対策取りまとめを表明 臨時国会に補正予算案を提出へ(2023年9月21日)
- さすが港区?公立中でシンガポール修学旅行へ「生徒同士がずっと日本語で話してたらもったいないけど…」厚切りジェイソンさん【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- ツイッター 停止の記者アカウント復活へ 投票で約6割「すぐに復活させるべき」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ナチスドイツになぞらえロシアを非難 ゼレンスキー大統領ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】小林陵侑が銀メダル スキージャンプ男子ラージヒル(2022年2月12日)
【アメリカ・韓国】北朝鮮への上陸を想定 大規模訓練を公開
アメリカと韓国は29日、北朝鮮への上陸を想定した大規模な訓練を公開しました。
韓国南東部の浦項で行われた訓練は北朝鮮への上陸を想定したもので、アメリカと韓国それぞれの海軍と海兵隊が参加しました。
上空で軍用機が警戒する中、海上で煙幕が張られ砂浜に上陸した水陸両用の装甲車から次々に兵士が降りて銃を構える様子などが公開されました。
5年ぶりに規模が拡大されたこの訓練は来月3日までの日程で行われます。
韓国軍は「敵のいかなる挑発にも直ちに報復できる合同の防衛態勢をさらに強化していく」と強調しています。
一方、北朝鮮は米韓の合同訓練に反発する形でミサイル発射などを繰り返しています。
朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は29日付の記事で米韓の訓練をめぐり、「敵を絶対に許さず無慈悲に懲罰する」と対抗措置を示唆していて、さらなる軍事行動も懸念されます。
#アメリカ #韓国 #ミサイル発射 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fAV6Qkw
Instagram https://ift.tt/dtR56KM
TikTok https://ift.tt/UY3KANg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く