- 【5月18日 関東の天気】暑さ・紫外線 あすも十分ケアを|TBS NEWS DIG
- 自民党・安倍派が1億円以上の“裏金”か 政治資金パーティー収入の“キックバック”で|TBS NEWS DIG
- バイデン大統領は広島で原爆資料館を訪問へ 「コメントの予定ない」(2023年5月18日)
- 【アメリカ】最高裁“人工中絶の権利”認めた判決覆す バイデン大統領「悲劇的な間違いだ」
- 「石油界のドン」ENEOS前会長 辞任理由は“性加害”…「セクハラ行為で間違いない」(2022年9月22日)
- 大谷翔平選手 一時帰国していた、米大使「デコピン」にビザ発給、開幕戦チケットは争奪戦 観戦の裏技は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
【台湾・蔡英文総統】「友好国と協力を深める」“中米訪問”前に会見
台湾の蔡英文総統は中米などの訪問を前に会見を行い、圧力を強める中国を念頭に「民主的な価値観を共有する友好国と協力を深める」と述べ、友好国との外交関係を深め、対抗する姿勢を示しました。
蔡英文総統は29日から10日間で、アメリカを経由するかたちで中米を訪問する予定です。
中米では、ホンジュラスが今月、台湾と外交関係を解消し、中国と国交を樹立するなど、中国による外交面での切り崩しが進んでいます。蔡総統は訪問を通じて、外交関係のある国をつなぎ留める狙いがあるとみられます。
蔡英文総統「外部の圧力は我々が世界に進出する決心を妨げられない。台湾は揺るぎなく自由民主の道を歩み、世界に赴く」
蔡総統は出発前の会見で、このように述べた上で、中国を念頭に「民主的な価値観を共有する友好国と協力を深める」と訪問の意義を強調しました。
蔡総統はアメリカを訪れた際に、マッカーシー下院議長と会談する見通しで、「台湾統一」を掲げる中国が圧力を強める中、アメリカとの連携強化を図るとみられています。
一方、中国の台湾政策を担う部門は、「台湾海峡の平和を破壊する挑発行為だ」とした上で、蔡総統が下院議長と接触すれば、「必ず対抗の措置をとって反撃する」と強く反発しています。
(2023年3月29日放送)
#台湾 #蔡英文総統 #中米歴訪 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fAV6Qkw
Instagram https://ift.tt/dtR56KM
TikTok https://ift.tt/UY3KANg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く