- 【速報】日銀 大規模金融緩和の継続を決定 今年度物価上昇率見通し2.3%に引き上げ(2022年7月21日)
- 【ポーランドにミサイル着弾】松野官房長官「大変憂慮している」日本人の被害確認なし
- 西・東日本太平洋側はお花見には雨具を 関東は気温大幅ダウン【4月2日 朝の予報】|TBS NEWS DIG
- 【水難事故】川遊びをしていた19歳男性 流され死亡 愛知・豊田市
- 三井住友銀行のシステム障害が全面復旧 先月30日夕方に発生(2022年5月1日)
- 母親「ただただ助けてほしいと…」 げんきくん(6) 50分かけて車降りるも髪は切らず…初の散髪までの1年 “散髪が怖い”発達障がいの子どもに寄り添う美容師【報道特集】|TBS NEWS DIG
転覆した京都・保津川の観光船を引き揚げ 船首部分は破損 行方不明の船頭の男性の捜索続く
29日、京都府亀岡市の保津川で観光船が転覆し、1人が死亡、1人行方不明になっている事故で、観光船の運航組合が転覆した船を引き揚げました。
引き揚げられた船は、船首部分が大きく破損し、岩にぶつかった衝撃がわかります。
船を運航する組合が、28日夜のうちに、下流の嵐山の船着き場で引き揚げ、亀岡市の乗船場まで運んだということです。
29日、亀岡市と京都・嵐山を結ぶ「保津川下り」の観光船が岩にぶつかり転覆しました。
川に投げ出された乗客25人は全員救助され、命に別条はありませんが、船頭の田中三郎さんが死亡、船頭の40歳の男性が流され行方不明になっていて、警察と消防は29日朝から約70人態勢で捜索を行っています。
船のうしろで舵をとっていた船頭が操船を誤って川に落ち、バランスを崩したということで、国の運輸安全委員会の調査官が午後にも現場に入り、詳しく調べることにしています。
コメントを書く